長野県フットボールマガジン『Nマガ』

碓井鉄平ってどんな人? 富山の番記者に聞いてみた

写真提供:赤壁逸朗

12月18日、カターレ富山のMF碓井鉄平が完全移籍で加入することが決まった。山梨学院高校時代に髙木理己監督のもとで指導を受け、2016年に長野でプレーした経験もある32歳。古巣かつ恩師のもとに帰ってきた彼は、一体どんな選手なのか。富山の番記者を務める赤壁逸朗氏に聞いた。

――富山に5年間在籍したベテランが、古巣に復帰することが決まりました。どんなタイプのプレーヤーでしょうか?

2019年にレンタルで加入しましたが、安達亮監督が長崎時代にヘッドコーチとして指導していたのがきっかけでした。当時の富山には球際で強く行ける選手が少なかったですし、攻撃も含めてボランチの中心として期待されていました。その前年には群馬にいましたが、当時の布啓一郎監督に碓井選手の獲得を薦めたのは、安達監督だったそうです。私としても群馬での活躍を見ていたので、すごく期待感はありました。

――富山のサッカーは守備をベースとしている印象を受けます。その中で碓井選手は核を担ってきたのでしょうか?

チームにとって重要な位置付けであることには変わりなかったですが、石﨑(信弘)監督に代わってから序列が下がったところはありました。他の選手との兼ね合いの中で、守備のイメージがより強くなって、攻撃に物足りなさを感じるところもあったと思います。ただ、彼の何が良いかと言えば、コーチングできるところです。そういう選手はどこのチームにも少ないですし、石﨑監督もそこを評価していて、チームが困ったときに必要とされるような存在でした。

――ボランチは末木裕也選手ら、攻撃に特徴のある選手が起用されている印象を受けました。

ダブルボランチのときは末木選手が攻撃を司って、碓井選手が守備のバランスを取るような形でした。石﨑監督になってからは3-1-4-2に変わって、アンカーだけではなくシャドーで出ることもありました。

――今季は小田切道治監督のもと、一貫して4-4-2で戦っていました。その中での立ち位置はいかがでしたか?

(残り 1628文字/全文: 2468文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ