長野県フットボールマガジン『Nマガ』

攻めの守備で先制も、追加点が遠く。終盤の失点で勝ち点2を失う【第3節・相模原戦/マッチレビュー】

AC長野パルセイロ 1-1 SC相模原

 

ホームゲームの開幕とともに、5連戦が始まりを告げた。前半のうちに先制するも、終盤に追いつかれてドロー決着。開幕から3試合勝ちなしとなった。苦境に立たされているが、下を向く内容でもなければ、下を向いている暇もない。失った勝ち点2を教訓に変え、次戦以降にぶつけるのみだ。

ボールを握られるも、“攻めの守備”が機能

長野は前節からスタメンを3人変更。ゴールを決めた浮田健誠と、アシストした小西陽向、攻撃を活性化した古賀俊太郎が名を連ねる。コンディションの良い選手を起用するという意味では、基準が明確だ。一方の相模原は、連勝した前節と同じメンバーで臨んだ。

今節の先発メンバー(長野:3-4-2-1、相模原:3-1-4-2)

相模原は初期配置こそ3-1-4-2だが、攻守とも3-4-2-1に可変する。守備時は長野の3バックに対し、1トップ2シャドーがマンツーマン気味にアタックしてくる。ワイドレーンではウイングバック同士がマッチアップ。左ウイングバックの安藤一哉が高い位置を取って綿引康を押し込み、空いたスペースに左シャドーの忽那喬司が降りる形を取った。

(残り 1853文字/全文: 2453文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ