【Vリーグ2023戦力分析】ベトテルFC:生え抜き中心のチーム編成移行への過渡期
2020シーズンのVリーグ王者ベトテルFCは今オフ、他クラブから補強したスター選手たちを放出した。今後は下部組織出身の選手を中心としたチーム編成へと変換していく方針。

Photo:Bao Quocte
正式名称:ベトテルFC
略称:ベトテル
設立:1956年
本拠地:ハンダイ・スタジアム(SVĐ Hàng Đẫy:2万2500人収容)
監督:タック・バオ・カイン
主な獲得タイトル:Vリーグ(2020),ベトナム選手権(テーコンFC時代:1982,1983,1987,1990,1998)
昨季の成績(Vリーグ1:4位 11勝7敗6分 得点29 失点14)
優勝候補の一角だったベトテルが昨季4位に終わったことは、失敗のシーズンだった事実を物語る。開幕時の目標はトップ3に定めていたが、それも達成することはできず、ベトナムカップもベスト8止まりだった。敗因はいくつかあるが、シーズン中の指揮官交代もその一因だろう。チュオン・ベト・ホアン監督がシーズン半ばの7月に退任し、その後に就任した韓国人のペ・ジウォン監督もチームを浮上させることはできなかった。昨季は、SLNAから補強したベトナム代表のGKチャン・グエン・マインとMFホー・カック・ゴックに加え、FWジョバネ、FWペドロ・パウロ、FWカイケという強力なブラジル人トリオを擁していたが、この豊富な戦力を活かせなかった。特にペドロ・パウロとカイケはシーズン通して不振を極め、サポーターを失望させた。
(残り 1814文字/全文: 2493文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)